カリフォルニアでCostcoに行きました(3) ~ キューピー派の人はちょっと苦労します
これまでの続きです。
タバスコやパルメザンチーズは日本の容器の3~4倍は大きいでしょうか。
ちなみにこのパルメザンチーズ、16oz(約453g)が2本で11.39ドルです。日本だと子供たちもたくさんかけ過ぎないように注意されていましたが、こちらではかけ放題です。

マヨネーズの味は、味の素のマヨネーズに似たものがおおいでしょうか。どうしてもキューピーのような味が好きな人は、高いお金を出して日系のスーパーでキューピーを買っています。
そうそう、これを探していたんです。ベーコンをカリッと揚げて細かくしたもの。
焼いたジャガイモをホットドッグのパンのように切って、その中にBaconやChedder Cheeseを入れると美味しいんです。
ちなみに次のはベーコンを自分のところでカリカリにしていますね。
髭剃りといえばジレット。5枚刃のカートリッジ14個入りで45ドルでした。
Costcoに行ってきました♪
タバスコやパルメザンチーズは日本の容器の3~4倍は大きいでしょうか。
ちなみにこのパルメザンチーズ、16oz(約453g)が2本で11.39ドルです。日本だと子供たちもたくさんかけ過ぎないように注意されていましたが、こちらではかけ放題です。
マヨネーズの味は、味の素のマヨネーズに似たものがおおいでしょうか。どうしてもキューピーのような味が好きな人は、高いお金を出して日系のスーパーでキューピーを買っています。
そうそう、これを探していたんです。ベーコンをカリッと揚げて細かくしたもの。
焼いたジャガイモをホットドッグのパンのように切って、その中にBaconやChedder Cheeseを入れると美味しいんです。
ちなみに次のはベーコンを自分のところでカリカリにしていますね。
マッチョの国、アメリカ。タンパクもいろいろなものがあります。私ももう少しまじめにレースに出ていた時は飲んでいましたが、甘くて不味いものばかりでした。
髭剃りといえばジレット。5枚刃のカートリッジ14個入りで45ドルでした。
Costcoに行ってきました♪
コメント
コメントを投稿