投稿

ラベル(海外赴任)が付いた投稿を表示しています

ママのアメリカ滞在日記(その25:子どもたちには積極的に発表を)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ またまた、"がんばれママ"のシリーズです♪ 改めて、子どもだけでなく、親も大変です・・・ "発表"に対する私の失敗談もおまけです~

ママのアメリカ滞在日記(その16:あっ、その英語知ってるよ~)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ アメリカでも日本でも、男の子はやんちゃです~

ママのアメリカ滞在日記(その14:えっ、日本じゃ先生できないわ~ !?)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※  今から思い起こすとKinder(幼稚園)やElementary School(小学校)の先生は女性の方がほとんどだったように思います♪ Middle School以上は男性の先生も増えてきます♪

【ご参考】海外赴任関連の情報サイト

私が海外赴任を命じられた頃は本当に情報が乏しかったのですが、最近はネットでも質の良さそうなサイトが出てきたようですね~ いずれもう少しきっちり調べようと思いますが、とりあえず下記のものを紹介しますね♪ http://www.faminet.co.jp/ http://world.relocation.jp/navi/