日本人の皆さんはどう感じるでしょうか ~ PUBLIC HEALTH Women Blast CDC's Advice To Use Birth Control If Drinking Alcohol

CDCの女性に対するアルコールについてアドバイスがかなりの議論を引き起こしています。CDCはCenter for Disease Controlの略ですが、感染予防や公衆衛生を司っている機関です。 

「妊娠を考えている、あるいは避妊をしていない(妊娠可能な年代の)女性はアルコールを控えた方が良い」という趣旨のものですが、そのメッセージの発し方が問題となってしまったようです。

日本のネット社会でよく言われる炎上とは言いませんが、Backlashとあります。

PUBLIC HEALTHWomen Blast CDC's Advice To Use Birth Control If Drinking Alcohol



なんと、300万人くらいが危険に瀕しているという数字があります。この「300万人の女性」が何を意味するのかもう少し考えてみたいなとも思います。

The CDC estimates that about 3 million women "are at risk of exposing their developing baby to alcohol because they are drinking, sexually active and not using birth control to prevent pregnancy."


次のThe way this advice was communicated has struck...といった表現が使えると、英語でのコミュニケーション能力もだいぶ楽になってきます。今回の文意に対しては多少冗談ぽくなってしまいますが。例えばある実験や測定を後々エンジニア同市で議論するときなどでthe way we measured...なんて使えたりするでしょう。

The way this advice was communicated has struck many women as severe and condescending. "CDC to younger women: Better take your birth control before you drink that glass of wine," read one headline.
それにしても次の段落のtsunami of derision(軽蔑的な冷笑)とはすごい言葉です(笑)。Let forthはlet outくらいの意味で感覚的に捉えましたが、いざBlogで書くために調べてみると熟語として出てきません。set forthではちょっと意味が通りませんし、読み流してしまいました。

The Internet let forth a tsunami of derision. One columnist for The Washington Post quipped, "That's the last time I drink merlot alone in my apartment. I don't want herpes."

LA TimesやWashington Postなど主要なメディアがこぞって取り上げています。

CDC to younger women: Better take your birth control before you drink that glass of wine

The CDC’s incredibly condescending warning to young women

CDC: Young women should avoid alcohol unless using birth control

CDCのコメントは正論ではありますが、別の意味で(私も含めた)男性に対する警告やアドバイスもなしに一方的に女性に対するアドバイスとなってしまったようです。自立心の強いアメリカ人女性からすると噛み付きたくなるのももっともでしょうね。

日本人の皆さんはどうかんじるでしょうか。



The important thing is to identify the "future that has already happened"
Peter Drucker








※英語学習の奮闘記です。

※英語教育および自己啓発関連です。

※アメリカでのESLの様子の紹介です。

※英語学習用ゲームの習作です。



よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
 


コメント

このブログの人気の投稿

こういう電話は大変なんです~

いつもドキドキです~(アメリカでの散髪)

ママのアメリカ滞在日記(その45:英検結果発表~)