明日には明日の風が吹く~ 仕事や試合中のミスを引きずらない(1)
アメリカ人担当者のあるレポートをしっかりレビューせずに承認し、トップから「本来出てはいけない質問」がいくつか出てしまいました。他にいくつか案件を抱えていたこともあり、忙しい最中でしたが、ちょっと恥ずかしい思いとともに反省をしています。
リカバリー策は講じた上で、実質的に傷口は広がらないようにしました。が、「やってしまった」という思いには苛まれます。私も、一応2~3の質問をした上でサインしたのですが、もう少し突っ込んでおくべきでした。
さて、日本語でも英語でも、「ミスや失敗を引きずらないメンタルを作るためのテクニック」はいろいろネット上にも出ていますね。
まずは日本語からです。
まずは次のまとめなどは役に立つでしょう。
次の日に引きずらない「よしっ!」とResetするキモチ
私もゴルフなので一つのミスからスコアを崩してしまうことがありますが、例えば特に試合中のプロアスリートは、強い者ほどとにかく気持ちを素早く切り替えて次にやるべきことに集中しています。
ミスはあとで反省するとして、とりあえずは目の前の試合に没頭するという「Parking」という考え方があるのですね。
ただし頭でわかっても実践するにはある程度トレーニングが必要でしょうが、参考になります。
一流選手はなぜ”ミス”を引きずらないのか? - 東洋経済オンライン
どうしても気になってしまう思考があったら、一度、頭の一部にパーキング(駐車)しなさい。それについては後で考えればいい。パーキングすれば、他のことに集中できるようになる
The important thing is to identify the "future that has already happened"
Peter Drucker
※英語学習の奮闘記です。
- 通検2級は2次で撃沈、TOEICで900点越え (英語学習の奮闘記)
- 帰任・英検受験時代 (英語学習の奮闘記)
- アメリカ駐在・TOEFL受験時代(英語学習の奮闘記)
- 入社して(英語学習の奮闘記)
- 序章:いつかはアメリカへ (英語学習の奮闘記)
※英語教育および自己啓発関連です。
- 英検、特に英検1級を目指す方へ: 一見停滞していると思われる時にこそ、自信を持って~
- 大人だってやらされないとできないこともある
- 週末に英語の発音トレーニング ..
- 日本で英語を教えていらっしゃる方々へのご参考です
- えっ、私が幼児向けの英語教室 !? (1)
- えっ、私が幼児向けの英語教室 !? (2)
※アメリカでのESLの様子の紹介です。
- 子供たちは憧れのバイリンガルだと期待していたけれど
- ママのアメリカ滞在日記(その24:ESLの授業中・・・!?)
- ママのアメリカ滞在日記(その36:小学校の教室)
- ママのアメリカ滞在日記(その35:ランチパーティ)
- ママのアメリカ滞在日記(その12-13:英検を受けました2と3)
コメント
コメントを投稿