(寅さん風に)それをいっちゃあ、おしめえよ~



先日Disneylandのような遊園地を英語ではTheme ParkあるいはAmusement Parkと呼びますが、「間違ってAmazement Parkとしないで下さいね」といった話をしました~


今日は似たようなケースで、間違っちゃうと恥ずかしいかなぁといったものです♪ 


lとrの発音の区別が弱いと・・・

We eat lice in Japan.
President-erect..........(冷や汗)


多くの人と私も同感なのですが、日本人はrよりもlの発音が弱く、lをrと取られてしまうケースが多いのだろうと思います。したがってriceをliceと取られるケースは実際には少ないでしょうか。逆に、electとerectあたりは本当に気をつけなくてはいけませんね(汗)。


上記は実際に経験したわけではなく、私が気をつけなくっちゃと思っているものですが、実は"Engrish"という言葉があります。Wikiにもあります!


日本人あるいはアジア系の人の怪しげな英語を指す言葉ですがもともとは日本人の多くのlの発音ができていないことから来ているのは間違いないでしょう。


発音が通じず苦い思いをした私の体験はいずれ書こうと思いますが、今でも必死に発音トレーニングを行っているのはこうしたことが背景にあります(笑)。また、"Engrish"については既に原稿ができているので、次回以降に♪


文法に関する 間違い

あと、出張者たちが話す英語でたまに聞きますが・・・
I am interesting...
I am surprising...
I am boring...


英語も中級者以上になるとこの辺りの感覚は大丈夫だと思うのですが、英語的な感覚が身についた人が聞くと思わず苦笑いしちゃいますよね。


その人自身が「興味深い」、「びっくりするような」、そして「退屈な」人ならいいのですが、99%以上のケースで言いたいことは違いますよね♪


念のため調べてみましたが、これはネイティブが聞いても、やはり気になるようです。

http://lang-8.com/thomas1/journals/240928190315990037933488683046317912966 

2. Spoken/Written: "I am ~ing"

I mean examples such as "I am interesting," "I am boring," etc. What you mean is: "I am interestED," "I am borED," etc. ~ing means that it is the CAUSE of the feeling; ~ed means it is the person or thing affected by it. For example, "This class is boring. Therefore I am bored." "This book is interesting. Therefore I am interested (in it)." 何回も I have heard people say "I am boring" and I think 'かわいそう!'


これは日本語でしたが

大学のクラブのときにですが、「それじゃ、先輩にone-to-manでついて・・・」(笑)


 あと、高校の時の生活指導の先生が全校集会で

先生は君たちを見ていると、赤面が赤くなってしまう~

近所から「制帽をかぶっていない生徒がいる」と通報があったか何かで、私たち生徒はこんこんと説教されていたのですが、みんな大爆笑でした♪ 先生には気の毒でしたが。



皆さんも似たような経験などがあればぜひ教えてくださいね♪




よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ


コメント

このブログの人気の投稿

いつもドキドキです~(アメリカでの散髪)

こういう電話は大変なんです~

ママのアメリカ滞在日記(その45:英検結果発表~)