男はつらいよ~ 海外やもめ暮らし


今の会社に転職してはや4ヶ月が経ちました。

アメリカの会社ということもあって、圧倒的にオーラルの英語力が伸びました。週に何本も自ら会議を主催する他、(会社が小さいこともあり)経営の中枢のマネージャーたちが集まる中で週に一回業務報告をしていることが大きいでしょう。

あとに引けない環境におきながらも、自分で実践している勉強法はまた時間のあるときに紹介したいと思います。

ところで、先日掲載した納豆作りの話題に対して、アルコムのanne-sunさんからいただいたコメントで思い出しました。

この日、いくつか新しいチャレンジをしていましたが、列挙(要はリスト作成ですね。プログラミング言語でも登場しますがenumerateと英語ではいいます)すると次の通りです。


1. 納豆を自作し、基本原理を理解した
  大豆のゆで方が不十分で多少硬い歯ごたえだが、味と香りは十分納豆
2. sodastreamという炭酸水を自宅で出来るキットを買った。簡単だった
3. Gymに行き、Yoga教室の再開のほか、トレーニングを再開した
4.   週末2日で10km程度ジョギングした
5. 焼きプリンは成功。今回は特にカラメルソースも作り、独特の苦味と甘みでプリンの味がしまった。
6.  カリフォルニアのスーパーで買った糠床のもとから糠漬けを作った
7. 上記の納豆主体の料理と水の摂取で最低血圧が10以上下がった


さて、糠漬けの写真です。

本当は大根の葉や菜っ葉などを使ってもう少し糠床を作りむこようですが、今回は時間がなく、直接メインのキュウリと大根を入れました。大根とキュウリを1ずつ食べてしまいましたが、ご覧の通り。



納豆も美味しかったのですが、糠漬けも日本のスーパーでなかなか出せない、シンプルでおいしいものでした。


The important thing is to identify the "future that has already happened"
Peter Drucker






※英語学習の奮闘記です。

※英語教育および自己啓発関連です。

※アメリカでのESLの様子の紹介です。

※英語学習用ゲームの習作です。



よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
 


コメント

このブログの人気の投稿

こういう電話は大変なんです~

いつもドキドキです~(アメリカでの散髪)

ママのアメリカ滞在日記(その45:英検結果発表~)