投稿

10月, 2013の投稿を表示しています

ママのアメリカ滞在日記(その36:小学校の教室)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ ママもいろいろ大変です♪ パパは仕事に出かけて、あまり知らなかったのですが・・・

ママのアメリカ滞在日記(その37:パジャマディ・・・!?)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ ママもパパも、これにはビックリしました・・・

ママのアメリカ滞在日記(その35:ランチパーティ)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ またまた、学校の様子です♪    ママもいろいろ大変です♪ パパは仕事に出かけて、あまり知らなかったのですが・・・

週末に英語の発音トレーニングです♪ (苦手なL)

イメージ
はじめに♪ 前回の記事で英語(正確には米語ですが)における、Lの発音について触れました。 ママのアメリカ滞在日記(その32: スタートラインが一緒なので~) 今日はその続きです♪  Light /l/ および Dark /l/ 、そして 手鏡を使って自分の口や舌の形などを確認する 方法について勉強したことをまとめました。 母国語ではない日本人の間では何かと議論となる、ある意味では禁断のLの発音についての記事です(笑)。 私も専門家ではないので、ネット等で調べながら手探りの状態です。 みなさん、いろいろ教えてくださいね~ 本当はきちんと資格を持ったアメリカ人について習いたいのですが、時間が取れません。いつかその機会が来るまで、まずは自己学習です。 ※ お金と時間に余裕のある方は、ぜひ資格をもった専門家について習うことをお勧めします。私は独学で、だいぶ回り道をしています。 それでは、始めましょうか~

ママのアメリカ滞在日記(その32:スタートラインが一緒なので~)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪ ※  私も、 子供たちが英語を習得する様子を真似ながら、勉強していた時期があります♪

ママのアメリカ滞在日記(その34:学校では 2)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪

ママのアメリカ滞在日記(その33:小学校では~)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪

ママのアメリカ滞在日記(その31:え~ 意外 3 )

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪ ひょっとしてアメリカはボランティアの意識が強いことから来る違いでしょうかね~

ママのアメリカ滞在日記(その30:え~ 意外 2 )

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪ ひょっとしてこれは地域や学区によって違うかもしれませんが~

ママのアメリカ滞在日記(その29:おいおい、君は今でも~)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪   我が家のチビちゃん、またまた笑わせてくれました~ でもやっぱりしょうがないかも知れませんね~

ニュースおよびビジネス英語のお勉強 (1) lock in customers

イメージ
さて今月から下期が開始という会社も多いかと思います。私が勤める会社もその例に漏れず、下期の開始に当たって、上期の結果報告、下期の計画と方針・施策が各部門から出てきます。 その際、ちょっと面白いと思ったのが、上記のlock in customers。 文脈から、営業・マーケティング用語としてよく使われる"顧客の囲い込み”と捉えましたが、基本的にはあっているようですね。現在のWebマーケティングの時代には、もう古いという話も聞きますが。 念のため調べたら、私が良く使う英辞郎にも出てきました。私はPro版を使っていますが。 http://www.alc.co.jp/ lock in customers with 顧客を~に縛りつける 顧客を~でがんじがらめにする あと次の言葉は知りませんでした。 burn rate 〈俗〉バーンレート、資金の回転率  ◆起業したばかりのIT関連企業が、利益が出る前に資本を消費する割合 ちなみにご存知の皆さんも多いでしょうが… せっかくなので勉強しましょうね♪ fiscal year  1.〈米〉〔民間企業の〕営業年度、事業年度◆【略】FY 2.〈米〉〔政府や自治体の〕会計年度、財政年度◆【略】FY P/L statement 【略】profit-and-loss statement     損益計算書 B/S 【略】balance sheet     バランスシート、貸借対照表         bill of saleを指すこともあるようですが、私は知りませんでした     売渡証◆【複】bills of sale revenue 【名】   〔国家の〕歳入◆【対】expenditure   〔企業などの〕収益、収入     国税局、国税庁、税務局◆通例、the revenue よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪ にほんブログ村   アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログラ...

今週の元気が出る言葉です~ Nolanの贈る言葉(6) This land is MINE! Mine by destiny!

イメージ
おはようございます。 1992年の映画、Far and Away (邦題:遥かなる大地へ)からトム・クルーズ演じる主人公Joseph Donnellyの台詞です。監督は今では大御所である、ロン・ハワード。当時トムと結婚したばかりのニコル・キッドマンがヒロイン Shannon Christieを演じます。

ママのアメリカ滞在日記(その28:子どもが売るんです)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪

ようこそミミちゃん、そして英語で有機農法のお勉強

イメージ
けっして織田裕二ではないのですが、「キター!! キタ、キタ!」 待ちに待ったミミズのミミちゃんの到着です。 休日を使って、ミミちゃんのおうち作り。英語でのDIYに挑戦。 ミミズ等が苦手な方は見ないでね!! http://www.youtube.com/watch?v=WxhEQEA0GN8&f おぉ、いるいる、ミミオにミミ子に、ミミ絵に・・・うーん、とても名前の数が足りない・・・それにミミズは確か雌雄同体だからあんまり性別が特定し過ぎる名前じゃダメですね。 おうちができたら、裏庭のバラちゃんと記念撮影。ちなみに一番右のピンクの鉢植えはブーゲンビリヤ。(で、ミミちゃんには日陰に行ってもらいました) がんばって、いっぱい殖えてね!  

ママのアメリカ滞在日記(その27:初めての・・・)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪

英語のヨガで、勉強しながらリフレッシュ~

イメージ
先週末からちょっと風邪を引いてしまい、週末から走り込むつもりだったのですが、予定していたトレーニングが全くできません(泣)。 仕方がないので週末は通っているジムのYoga教室に参加、今日はYoutubeからめぼしいものを見つけてストレッチ中心のYogaです。 アメリカも物価は高いのですが、ちなみにジムの会費は日本に比べて安いと感じているものの一つです。年間$220でプールとジムが使い放題。西海岸を中心にあちこちにこの会社のジムがありますが、どこを使ってもOKです。ヨガのほかにもピラテスや心肺系(自転車こぎ)、腹筋系、ダンベル体操みたいなものなどいろいろなクラスが あり、好きな時にふらっと参加できます♪ 普段、私は深堀真由美さん、成瀬雅春さんのDVDを中心に使っていますが(その他アメリカ人のYogaのDVDはいくつもあります)、今日はYuotubeで探してみました。 探せばもっと刺激的な服を着たInstructorのビデオもありましたが(笑)、例えばここに紹介したものは英語も聞きやすいし私にはちょうど良いかなと思いました。Yogaのポーズとしては初心者向き過ぎかな。 あと瞑想的な音楽が欲しいところですが、初心者向けのストレッチ目的としては良いと思います。 英語の学習者においては彼女の英語を100%理解する必要はないと思います。体も耳もだんだんと慣れていくと思います。実は私も聞き流してしまっていて、一語一語をきっちり聞き取るなんてことはしていません(笑)。別の機会でそういう英語のトレーニングもまた必要ですが。 無理をせず、inhale(息を吸う)とexhale(息を吐く)に集中していると気持ちも落ち着いてきます~ 私も体がすっかりと硬くなってしまっており、一から焦らずやり直しですが♪ よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪ にほんブログ村   アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ママのアメリカ滞在日記(その26:ところ変われば・・・)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ 国際コミュニケータとして意識していることなどを書いてみました~ でも、政治問題等にはあまり深入りするつもりもないので、サラッと読んでいただければ♪ 

あまり英語の勉強にはなりませんが~ Bostonでは上原が頑張っていますね♪

イメージ
日本も楽天が勝って盛り上がりを見せていると思いますが、Bostonも地区優勝に王手をかけましたね~ (DivisionシリーズはBest-of-Fiveなので、先に3勝した方が勝ち上がります)

ママのアメリカ滞在日記(その25:子どもたちには積極的に発表を)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ またまた、"がんばれママ"のシリーズです♪ 改めて、子どもだけでなく、親も大変です・・・ "発表"に対する私の失敗談もおまけです~

アメリカにおけるオバマケアとは - 医療保険制度改革

イメージ
今、アメリカ政府では新しい会計年度が始まりましたが、オバマケアを争点に民主党と共和党がせめぎ合い,暫定予算案がまとまっていません。 この医療制度改革の内容と実際の施策はとても複雑なこともあり、専門外の私はきっちりとした深い理解ができていません。この機会にもう少し勉強したいと思い、これは 自分の勉強ノート です♪ 理解不足、勘違いの部分もあるかも知れません。その場合には連絡をいただけるとありがたく存じます。 時間がない人のための概要 Affordable Care Act(ACA)が正式名 ですが、2010年3月にサインしたこともありオバマケア(Obamacare) とも呼ばれます。 日本ではすべての国民が何らかの形で医療保険に加入していますが(国民皆保険)、 アメリカでは6人に1人が医療保険に未加入 であり、その数は 約4000万人以上(4800万人というデータもあります )といわれています。 この未加入者にも医療保険が加入できるようにしたいとオバマ大統領が大統領選挙の公約に掲げました。過去にも何度かこうした試みがあり、直近ではクリントン政権のときにヒラリ-夫人がリーダーシップを取ってチャレンジしましたが、あちこちの反対勢力に翻弄され、実現できませんでした。 法律としては 2010年3月に大統領署名が行われ成立 。その後、反対派から違憲性が問われて裁判となりましたが、 2012年6月に連邦最高裁で合憲であるとの判決 が出ました。 したがって、 法律無効(repeal)がない限り本格的な施行開始は時間の問題 です。しかし 共和党を中心とする反対派は具体的な施策の骨抜きを狙ったり、本格的な施行開始を遅らせようとしています 。 現在アメリカの上院・下院ではこのオバマケアを主な争点として民主党と共和党の小競り合いが起こっており、結果として一部の 政府機能がShutdown(閉鎖) されました。 ※  新しい会計年度が開始される10/1までに予算案が可決されないと政府機能の一部が閉鎖されるという自体オバマケアに反対する共和党が民主党から譲歩を引き出そうとして議会で両会派がお互いに譲らないという構図です。結局、9/30中に暫定予算案がまとまらず、政府機能の一部SHUTDOWNが始まりました。次にアメリカには国...

ママのアメリカ滞在日記(その24:ESLの授業中・・・!?)

イメージ
我が家のママがむかし書き溜めた、アメリカ滞在を始めた頃の日記です。最近では当たり前になりましたが、日本から来た当初は、全てが目新しくて、ビックリ仰天、目が点になることも多かったです♪  ※ またまた、"がんばれママ"のシリーズです♪