投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

ママのアメリカ滞在日記(その67: 日本もアメリカも変わりません~)

イメージ
英語嫌いのママですが、最低限の英語力でもできる仕事(パートタイム)をしています。 なんと僅かではありますが、お給料が上がりました! が、さてさて・・・

長い~んです(川平さんシリーズ)

イメージ
で、何が長いかというと、前回、「ちょっと、ちょっと、お巡りさん1」で触れた黄色信号の長さ。 ママのアメリカ滞在日記(その66: ちょっと、ちょっと、お巡りさん~1) 統計的にはきっちり比較仕切れていませんが、カリフォルニアに来た日本人の多くが感じていることだろうと思います。 日本でも黄色信号で突っ込んでくる車は少なくありません。が、先日書いたように、ここカリフォルニアでは黄色では下手に止まると逆に危ない。特に飛ばせる道では要注意です。 私が「今回はちょっとギリギリだったかな」と思うタイミングなんか甘い、甘い。交差点を走り抜けてみると。たいていもう 1, 2台、後ろからついてきています(笑)。

ママのアメリカ滞在日記(その66: ちょっと、ちょっと、お巡りさん~1)

イメージ
警察官やパトカーに関連して、こちらでいくつかビックリしました。 とりあえず、その3まであります。 Trilogyとは大げさですが、第1回目です♪

ママのアメリカ滞在日記(その65: 息子が彼女を連れてきた~)

イメージ
 大学生の長男に新しい彼女ができました♪ 何だかんだで、やっぱりまた日本人・・・かと思いましたが、話してビックリ~  ママ、頑張ってね!

ママのアメリカ滞在日記(その64: 何でなの~ カニなわたし)

イメージ
先日、ちょっと元気のない庭のバナナの木をお見せしました。 ママのマンガを読んで思い出しましたが、苗木はもらい物だったのですね。 当初から比べるとだいぶ大きくなりましたが、それでも花の咲く様子がありません(涙) さて、バナナは同じ一つの木に雌雄それぞれの花が咲くことは以前書いたと思いますが、改めて調べてみると、「へぇ、そうなんだ~」、実はトリビアの泉ですね~

ママのアメリカ滞在日記(その63: 思春期のお悩み)

イメージ
子どもたちもだんだんと大きくなってきました。 日本では、子どもはある年齢になると親をどう呼ぶのか、悩むことも多いのではないでしょうか。 特に男の子の場合は♪ さて、こちらではどうでしょう?

ママのアメリカ滞在日記(その62: カッコよくても、ビンボーはやだな~)

イメージ
 ワールドカップ、終わってしまいましたね。ドイツは案の定、バランスの取れた強いチームでした。 実はアメリカも、4大スポーツの影には隠れていますが、サッカーもだいぶ人気が出てきています。 特に、少年・少女のサッカーはカリフォルニアを含めて、一部の地域では盛んです。 で、ママのマンガです(笑)

子どもたちが選ぶフライトは?

イメージ
アメリカでは 学校は6月下旬から夏休みです♪ 全員を一度には金銭的に無理なのですが、一部を日本の祖母のところへ里帰り(?)させています。 一部は私のmileageを 使っていますが、子どものくせに贅沢でしょうか(笑)

これが、〇〇〇の木です♪

イメージ
先日、グレープフルーツが豊作である話をしました。 あと、我が家にはもう二つ、フルーツの樹があります♪ 一つはプラム。実をつけました♪ もう一つが、下の写真です。何の木だか分かりますか?

翻訳練習(12):人間が持つ「攻撃性」の功罪について

イメージ
アルコムのPhilさんのお題からです。 内容的にもとても読み応えのある、人間が本能として持つ「攻撃性」に関する文章でした。 精読するぞ その15 Philさんの日記は友人限定となっている可能性がありますが、興味のある方は友だち申請されると良いかもしれません。 とてもPhilさんのペースに追いついていけないのですが、私はたまに取り組むだけでも相当勉強になります。

グレープフルーツが今年は豊作です♪

イメージ
本当は剪定しなければいけないのでしょう、この写真は少々気恥ずかしいです。 でも見てください、見事なグレープフルーツでしょう?

アメリカの高校の卒業式の様子です♪

イメージ
忙しさもあって書き忘れていたのですが、アメリカでは卒業式シーズンが終わりました。 我が家の息子の高校では6/25、高校のStadiumで行われました。 さて卒業生の入場です。こちらの高校では4学年ありますが、1学年当たり何と約750人の生徒がいます。 以下慌ててビデオを忘れてしまい、iPhoneでの撮影からの1コマです。 成績優秀者は黄色の 衣装です♪ 

Costcoに行ってきました♪

イメージ
Costcoに行きました Costcoは進出し、けっこうはやっているようですね。逆に私はアメリカでしか行ったことがないので、日本での様子は気になります。  日本では商標の関係で「コストコ」と呼ばれているようですが、基本的にこの t は「サイレントのt」として通常は発音されません。 listenのtを発音しないのと同じですね。 先週末の昼ごろ行ったのですが、まずは腹ごしらえです。おなかが空いたままだとついつい食料品を買い過ぎてしまいますから。

言い間違えは古今東西どこででも?

イメージ
ずいぶん前になりますが、アルコムのmegmiさんの一言があまりに面白くて、大笑いしてしまいました♪  テレビ見てて、ダンナ「きっと大ドングリ返しだな。」    気持ちは分かる、十分に分かります(笑) さて、私が身近で経験した「言い間違え集」です。 

翻訳練習 ビフォー・アフター (11)

イメージ
引き続き、アルコムPhilさんの課題からです。 実はずいぶん前に訳したものですが、黄色い部分は直訳過ぎますね。 勉強になります。 人の訳見て我が訳直せ その6

翻訳練習(10)

イメージ
またまたPhilさんのところから、お題を拝借です♪ いつもありがとうございます。 とてもPhilさんのペースにはついていけませんが、やはり自分でやってみるといろいろ勉強になります~ お手本の「哀悼の気持ちを表して眉毛を剃り落としたものである」という訳し方は見事でした。 まだまだです。