【ZARD 負けないで】 皆さん一緒に新しいチャレンジをしましょう♪ 他人との競争ではなく、過去、そして今の自分との勝負かも知れません

アメリカ国内で血反吐を吐くような転職を経て1年半、現在の会社でそれなりの実績と存在感を出すことができました。しかし、そろそろ自分でも一息つきたい頃です。この2年間とちょっとは、自分で選んだいばらの道とはいえ、相当無理をしていたと思います。

そうした背景もあって、プライベートな部分での趣味やレースは全く出ていませんでした。

自分自身にも皆さんにも元気を出していただくために、90年代のZARDのビデオを載せますね。特に若い人たちにはちょっと古いのですが(笑)。
 
私自身はオフコースを卒業した大学教養時代以降、普段はもっとプログレ、サイケ、あるいはクラッシックななものを聴いていますが、実はStraightforwardな邦楽はけっこう好きだったりします。

この週末は過去の会社での業績および趣味である競技距離スキー、トライアスロン等の記録を整理し、今年から本格的にレースに参戦することを決心しました。(もともと大した記録ではありません(笑))

人生は短い、周りに遠慮することなく、自分がやりたいことをやりたいですね。

去年はぎっくり腰もあって、ブランクの上に練習不足で、恥ずかしい記録ながらもハーフ・アイアンマンを何とか完走しました。

が、今年はトレーニングをして、もう少しまともな記録で完走しようと思います。そして、水泳出身ではない自分にはとても身の程知らずのチャレンジですが新たに5kmのSwimmingに挑戦です。

専門ではないSwimはビりに近いことを覚悟していますが、ちょっとでもトレーニングして、他人との比較ではなく、自分で満足のいく記録を出したいと思います。

駐在員ではなく”アメリカ”の会社に勤めることになって、英語に対してはもはや駐在員のような甘えが許されないこともあり(要はクビになる)、この2年、英語力は自己努力もあって圧倒的に向上している自負はあります。

分野は違いますが、サッカーの長友やMLBのイチローやダルビッシュの足元には遠くおよびませんが、日々精進、自己変革の連続です。

ダメかも知れませんが、僕は、僕らははさらに上に行けると思っています。

英語に関する自分の取り組み、アドバイスは別途エントリーしたいと思います。


The important thing is to identify the "future that has already happened"
Peter Drucker






※英語学習の奮闘記です。

※英語教育および自己啓発関連です。

※アメリカでのESLの様子の紹介です。

※英語学習用ゲームの習作です。



よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
 


コメント

このブログの人気の投稿

いつもドキドキです~(アメリカでの散髪)

こういう電話は大変なんです~

ママのアメリカ滞在日記(その45:英検結果発表~)